こんにちは武蔵小杉でピラティススタジオをしております青山です。
今回は、スポーツトレーナーとしてどのように選手やお客様と接していけるかを考えていきます。
プロの選手に携わるようになり、3年が過ぎようとしています。
3年、まだ3年ではありますが、心がけていることがあります。
それは
「絶対にあきらめず、不調の原因を追究する」
という精神です。
トレーナーがそこまで関与する必要があるのか?
トレーナーがそこまで追求しても結果は変わらない。
そのように思う時期もありました。
でも、必ず調子をあげることができると信じ、試行錯誤をし挑戦していく
この気持ちは絶対に忘れてはいけないと思っています。
一般の方に対しても同じ気持ちです。
「もっとこうなりたい」「痛みをなくしたい」「足をほそくしたい」
悩みは様々ですが、必ず突破口を導き出せるようにしていきたいですね。
横浜ベイスターズの逆転優勝を信じ、残り数試合一生懸命応援します。

武蔵小杉 ピラティス &a