pilates yoga &a

MENU
09 2019.03

腰痛を改善しよう③【ピラティスによる腰痛改善のアプローチ】

こんにちは、あおやまです。現在新幹線で移動中です。侍ジャパン楽しみですね。

今日は今永選手が先発なので勝てるでしょう。

さて前回の記事の続きを書いていきます。

まずは、2回にわたる記事をまだ見ていない方はご覧ください。

1回目

https://aoblo.bulog.jp/2019/03/03/%e8%85%b0%e7%97%9b%e3%82%92%e6%94%b9%e5%96%84%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%e2%91%a0%e3%80%90%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e8%85%b0%e7%97%9b%e6%94%b9%e5%96%84/

 

2回目

https://aoblo.bulog.jp/2019/03/07/%e8%85%b0%e7%97%9b%e3%82%92%e6%94%b9%e5%96%84%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%e2%91%a1%e3%80%90%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e8%85%b0%e7%97%9b%e6%94%b9%e5%96%84/

 

姿勢の分析をして、それぞれのアプローチ方法をみていきました。

今回は最後の姿勢ですね【側弯症】についてみていきます。

この姿勢の原因

・椎骨の異常による構築性の側弯

・左右の筋の不均衡や脚長差による機能性の側弯

 

もし、椎骨の異常による側弯が疑われる場合は、改善が非常に困難ですが、左右の筋の不均衡による機能性の側弯に関しては、十分に改善する可能性があります。

また、側弯症とまでは言われなくても背骨が少しずれている人や、肩の高さが違う人などはたくさんいますので、自分に当てはまるなと思ったら参考にしてみてください。

それでは、写真にてエクササイズを見ていきます。

股関節の内旋、外旋の調整ができます。また、背骨の周りの筋肉の調整もできるので、側弯の方にはオススメのエクササイズになります。

このエクササイズは見覚えのある方も多いのではないでしょうか?

サイドプランクというエクササイズですね。ですが、骨盤の位置や背骨の回旋などを細かくみていくと、このエクササイズをちゃんと出来ている人って少ないですよ。

 

動画で確認したい方はインスタグラムを御覧ください

https://www.instagram.com/aostagramer/

 

まとめ

腰痛には原因があるものが多いです。

むやみに運動をしたり、自己流の体操や、テレビなどでみた体操などをして改善しない方は、

まずは自分の姿勢を十分に分析していきましょう。

その後どんなアプローチをするかを考えていきましょう。

その場しのぎのマッサージやリラクゼーションをするよりも根本的な治療をしていくことが大切です

 

あおやま

https://aostagramer.theblog.me/